こんにちは。
子供が小さかった時、毎日のように顔を合わせていたママ友。
どうしてるかなぁ。
皆、家を買い引っ越しをしてから疎遠になったけど、
子育て中は同志、戦友のようでした。
懐かしい。
ママ友で悩んでいる人いますか?
よく聞きますよね。「公園デビューこわい」とか、「ママ友問題」とか。
本当にママ友ってそんなネガティブなものなのでしょうか?
そりゃ、子供関係での繋がりですから、自分の相性では決められない。
でも、それはサラリーマンでも家族関係でも一緒ですよね。
子供が喧嘩してママ友との関係が気まずくなることもあるでしょうが、
そんな時には人間関係の基本、「距離をおく」ことをお勧めします。
子供関係ですから子供の気持ちを優先
私もありました。まだ子供が幼い頃、毎日朝から晩まで遊んでいた子供同士のトラブル。
私とママ友も気が合い、お互い毎日会ってお喋りするのが楽しみになっていたんですね。
しかし子供同士は会うたびに喧嘩するように・・・。顔を見ただけで、泣かれる始末。
段々ママへの不満もたまるようになり、気まずい。
思い切ってしばらくいつも行く公園はやめ、少し遠出になりますが違う公園に出掛けたり、習い事を入れるようにしましたよ。
ママ友も一人ではないですからね。別のお友達と遊んだり。
親子で顔を合わせる機会を減らしたのです。
仲良しのママ友と仲良くできなかったのはさみしかったけれど、ここは子供の気持ち優先です。
そんな時でも、お裾分けをしあったり、お土産を渡したり、お互い配慮は忘れませんでしたよ。
子供の気持ちはころころ変わる
仲良くなったらまた遊べばいい。しばらく会わなかったら、嫌な印象も忘れるんでしょうね。
何事もなかったように、また遊びだしました。
ママ友ともお互いに配慮があったからこそ、すんなりと遺恨なく元通り。
距離はとりながらも、お互い配慮を持ってお付き合いできて本当によかったです。
いい時にお付き合い。悪い時は離れればいい。
そう思います。
ママ友は戦友であり同志
たくさんのママ友とお付き合いしました。
自分と似たタイプの人ばかりではなく、今まで全くかかわらなかったタイプまで。
それでも、タイプなんて関係ない。皆我が子のために協力して奮闘します。
幼稚園に上がる前なんて、
こんなスケジールを毎日のように一人でこなすお母さん。
一人じゃ乗り越えられません。
お父さんは企業戦士ですから、あてにはできない。
ママ友と協力し、助け合い、息抜きさせてもらいながら、楽しく子育てできて
本当に感謝しています。
子供が成長し、皆バラバラな地域に引っ越しや海外転勤になったり
旦那様と死別があったり、別居したり・・・。
皆色々あるでしょう。
でもあの頃、一緒に時間を過ごせたことは私の一生のうちの一番キラキラした季節でした。
一緒に子育てに奮闘した戦友であり同志。
心から感謝を込めて、ありがとう。
また会いましょう。
ありがとうございます。
コメント