しばらく更新がとまってしまいました。
その間にサーバー代の請求があり、何も書かずに放置しているこのブログにも
費用が発生してしまっているなんて。。。と悔しい思いをしながら、
せっせと脳に汗かき、お勉強していました。
日本FP協会のFP2級を受けてきたのです。
結果はいかに??
自己採点の結果は
学科は8割超え。(ホッ)
実技が微妙でして。
60点が合格ラインだそうですが、62点という。
ぎりぎりもギリギリ。
問題集を解いているときは、実技の方が得意だったんですよねー。
試験当日は、焦りからいつも解けている問題もミスしてしまったり。
なめていました。
どんでん返しもありそうな。
どっちなの?合格?不合格?
結果は約1カ月後です。
勉強期間
私の場合は6カ月ほどでした。
集中的にやる気力なし、時間もとれませんので気長に行こうと決め、
テキストを一周読んだ後に問題集をやる。
間違えた問題をもう一周。
その後、再び問題集を一周する。
テキスト&問題集はこちらを使用
ほんださんのYouTubeやスマホアプリでも復習をする予定でしたが、時間をとれず。
結構範囲が広いですよね。
テキスト&問題集だけでギリギリでした。
3級と比べて2級の受検層は
3級の時は、ご年配のかたもお見掛けし、安心した記憶があります。
今回2級はというと、まあ様々ではありますが、
想像するに金融不動産関係と思しき若手中年男性や、
生保関係と思しき女性陣。
(金融関係の人は金財を受けるのかしら?)
学生さんらしい若い人もチラホラ。
3級と時とは少し違う印象でした。
隣の女性、電卓叩く手が早い!!焦るぞー。
一定時間経過後は部屋を退出してもいいのですが、
席を立つ人はそう多くなかったです。
私は・・・時間が足りなかったくらいです。
さあ、結果はいかに?!
受かっているといいな。
正直、実技だけもう一度受けるなんて気がぬける。
教訓:平常心!!これ大切です。
コメント