管理人coco

スポンサーリンク
エッセイ

年末にコロナ 療養中の過ごし方

実は、只今コロナ療養中です。療養といっても、すっかり軽快しているのでただただ退屈なだけ。病院では、「5日目までは家族とも別部屋で過ごして、10日目まではマスクをし、会食などは控えてください。」と言われましたので、予定いっぱいの年末一転、退屈...
お金の話

パート主婦のコツコツ投資 3年目の配当金

今年もあっという間でした。今日はクリスマス?年末って感じが全然しないです。一応ケーキを食べながら、2024年の配当金額を出してみました。配当金 101267前年差 45447増加率 81%順調です(^^)今年はあまり資金が捻出できずにいまし...
暮らしを楽しむ

大山 阿夫利神社 紅葉と豆腐懐石 2024

今年は紅葉が少し遅めのようですね。11月の終わりの平日、大山の阿夫利神社に友人と紅葉狩りに出掛けてきました。小田急線の伊勢原駅が最寄り駅になります。私たちは小田急線海老名駅から「丹沢・大山フリーパス」という、丹沢・大山エリアの小田急線と神奈...
暮らしを楽しむ

ピアス穴開けてなくても大丈夫! ピアリングをつけてみた感想

イヤリングより、ピアスの方が可愛いデザインが多いと思うのです。売り場に行くと、イヤリングの数より圧倒的にピアスの方が多く、ピアス穴を開けていない私はがっかりします。ピアスは、大きさも小ぶりなものもあり、気軽なお洒落ができるところがメリット。...
お金の話

iPad水濡れの件 はて?直った?

娘のiPad pro。鞄の中に一緒に入れていた水筒からお茶が漏れて大惨事になりました。びしょびしょ。急いで拭いて、持っていたビニール袋に入れ替え持ち帰ったそうな。電源も入らない。調べてみてわかったのですが、水濡れをした場合は、電源を入れずに...
エッセイ

衆議院選挙2024 アラフィフ主婦の感想

予想されていた通り、与党過半数割れ。石破さんが総理になられてからの言動である程度、想像していましたが。私は政治に詳しい訳ではありません。ただただ、次の世代に向けて、よりよい日本をバトンタッチしたい。それだけの、気持ちで世の中をみています。な...
暮らしを楽しむ

今日の節約 図書館で本を借り、八百屋でふかし芋を買う

どんよりと、鬱陶しいお天気です。こんな日は、動いていないと体が辛い。そんな訳で、小一時間散歩。図書館に向かいました。本は大抵メルカリで買いますが、読み終えて売ることもあれば、良かったものは手元に置いて読み返すことも。メルカリでも人気の本はい...
暮らしを楽しむ

JR九州の優待でチョコレートケーキ

JR九州の優待は魅力的で楽しみにしているのですが、関東在住のため乗車券は人にあげる事が多いですね。グループ株主優待券は、昨年は新宿のうまやでランチ。今年は、大好きな博多の「チョコレートショップ」という、名前の通りチョコレートショップで、スイ...
暮らしを楽しむ

北海道土産 石屋製菓「白い恋人ロールケーキ」が美味 食レポ

嬉しいお土産。石屋製菓「白い恋人ロールケーキ」を頂きました。名前の通り、ロールケーキ。北海道と言えば、有名なお菓子があまたあるけれど、これは初めて。おぉー。真っ白。流石、白い恋人です。ロイズの生チョコを添えて、贅沢にいってみよう。クリームは...
エッセイ

50才から始めたブログ細々継続中 2年経過 

もう2年かぁ。月3万くらいの不労所得が欲しいなと始めたブログ。未だに1円も入金ありません(笑)。最初はやる気もあったのです。やる気どこ行った('_')。グーグルアドセンスも3回目?だったかな。合格しました。Xでブログ仲間を作って、アドセンス...
スポンサーリンク