*プロモーションを含むことがあります。

子供の学費 なめてた(; ・`д・´)

暑くて遊びにも行けず、断捨離の毎日。
でも、メルカリって面倒くさい・・・。
小銭稼ぎもコツコツですね。

学資保険

我が家は子供の教育費は郵便局の学資保険で積み立てていました。
一人300万積み立てていたはずが・・・

大きな勘違い!

200万だった。。。

18年前のわたし?
何、考えてるの?
そんなんじゃ、全然足りないわよ。なめてる?

しかも、中学、高校入学時に20万ずつ受け取っているんですねー。(他人事)
18才満期時は、160万ですって。

大学受験費用と入学金と1年分の授業料で終わりよ?私。

私立か公立かにもよる

長女は高校から私立(約300万)と私立大学文系(約400万くらい?)
次女は大学から私立予定(とてもお金のかかる学科 年間授業料180万?キャー)
また二人共、高校2年から予備校(各200万弱)に通ってます。

高校までは、夫の給料からやり繰りしていましたし、
大学進学費用だけ貯めればよかった。
お祝いで頂いたお金やボーナス時など、
少しは教育費貯金はしてきました。

それでも、大学4年分には全く足りない。

5年の別居期間がありましたので、
その間、私は貯金どころでなく、貯金に手を付けなかっただけ、
よしとするしかない。でも、悔やまれます。

夫婦仲が良くないと、貯蓄にも響きます。

しかし、こうやって書いてみると学費って本当にかかりますね。
私がお金にシビア(ケチ)になっていくのが、納得だわ。
小さい家買えそうね。

塾なし、ずっと公立でいけたら最高だったけど、
まあね。。。
仕方なし。

奨学金制度というものもありますが、貸与型は要は借金ですね。
社会にでた途端、借金返済が始まる。

うちの夫も奨学金を借りていましたが、
結婚してからも、ボーナスから、毎回かなりの額を返済していました。
終わった時は、ほっとしたものです。

やれるだけの事はやらねば。
それでようやく、親のお役ごめんってところですかね。

あぁ、すっからかん。
メルカリでもしましょうか。。。

学資保険にこだわることはない

そう思います。
子供が生まれたら学資保険。

そんな固定観念がありましたが、
もっと有利な保険やジュニア積立NISA等々選択肢はありましたね。

学資保険が利率がいいとも思えませんし。

ただ、教育費は絶対に減らせない資金なので、
そこは手堅い商品を選んだほうがいいと思います。

保険会社と関係のないFPさんに相談するなど、
長い積み立てとなるので、後悔のないようにするのが肝要かと思います。
調べようと思えば、今はネットやYouTubeなど色々手段はありますね。

私の3大失敗をどうぞ参考にしてください

・教育費は余裕を持って(当たり前だけど、200万じゃ足りない)
・郵便局の学資保険にこだわらない
・夫婦は円満に(夫婦仲が悪いと、貯金どころじゃない)

マネーリテラシーをあげて、賢くいきましょう!

↓↓18年前にこんな本があったら(涙)


50代おばさんでも、ワードプレスでブログ楽しんでます↓↓

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました