美味しいもの

スポンサーリンク
暮らしを楽しむ

大山 阿夫利神社 紅葉と豆腐懐石 2024

今年は紅葉が少し遅めのようですね。11月の終わりの平日、大山の阿夫利神社に友人と紅葉狩りに出掛けてきました。小田急線の伊勢原駅が最寄り駅になります。私たちは小田急線海老名駅から「丹沢・大山フリーパス」という、丹沢・大山エリアの小田急線と神奈...
暮らしを楽しむ

今日の節約 図書館で本を借り、八百屋でふかし芋を買う

どんよりと、鬱陶しいお天気です。こんな日は、動いていないと体が辛い。そんな訳で、小一時間散歩。図書館に向かいました。本は大抵メルカリで買いますが、読み終えて売ることもあれば、良かったものは手元に置いて読み返すことも。メルカリでも人気の本はい...
暮らしを楽しむ

JR九州の優待でチョコレートケーキ

JR九州の優待は魅力的で楽しみにしているのですが、関東在住のため乗車券は人にあげる事が多いですね。グループ株主優待券は、昨年は新宿のうまやでランチ。今年は、大好きな博多の「チョコレートショップ」という、名前の通りチョコレートショップで、スイ...
暮らしを楽しむ

北海道土産 石屋製菓「白い恋人ロールケーキ」が美味 食レポ

嬉しいお土産。石屋製菓「白い恋人ロールケーキ」を頂きました。名前の通り、ロールケーキ。北海道と言えば、有名なお菓子があまたあるけれど、これは初めて。おぉー。真っ白。流石、白い恋人です。ロイズの生チョコを添えて、贅沢にいってみよう。クリームは...
暮らしを楽しむ

大人の社会科見学 東京証券取引所(東証Arrows)見学と株式投資体験

趣味はコツコツ投資という共通の趣味を持つ友人と見学に行ってまいりました。推しのエコノミスト、エミンユルマズさんが動画で紹介されていた、兜神社~オシャレなカフェ「teal(ティール)」さんを廻るコースです。特に予約せずにいってみたのだけど、充...
暮らしを楽しむ

頂いてびっくり くるみっこのペールブルー缶 

鎌倉紅谷さんの人気商品、くるみっこ。デパートの菓子売り場では、行列していることもしばしばの人気ぶり。中でも、抽選販売で購入は難関なはずの「ペールブルー缶いりくるみっこ」をくれた母の友人。おば友、おそるべし。 公式オンラインショップから画像を...
暮らしを楽しむ

夏の青森旅行③ 酸ヶ湯温泉で朝風呂堪能 奥入瀬渓流散策と浅虫温泉で食す海鮮丼 

*酸ヶ湯温泉に猿はいません。2泊3日はあっという間に過ぎてしまい・・・。最終日は予定をつめて駆け足で少々きつかったな。北海道同様、青森も何度かに分けて観光しないと回りきれませんね。3日目の行程です。酸ヶ湯温泉で朝風呂1泊目の不老不死温泉で混...
暮らしを楽しむ

夏の青森旅行② 白神山地青池 八甲田ホテル泊お楽しみの食事

1泊目の黄金崎不老不死温泉からアクセスのよい世界遺産白神山地に出発。天候と時間により青池の色がきれいに見えるかどうか決まるらしいですね。検索すると晴れた日の正午前後がよいとのことだったので、2日目の午前中に向かいました。夏の青森旅行①新幹線...
暮らしを楽しむ

夏の青森旅行①新幹線はやぶさで行くレンタカーで2泊3日の旅 黄金崎不老不死温泉泊

今年の家族旅行はどこにする?パッと脳裏に浮かんだのは、青森県、白神山地に行ってみたい!でした。8月中旬の夏休みに白神山地、不老不死温泉、八甲田、奥入瀬渓流を駆け足で巡ってみました。出発! 東京駅にて新幹線はやぶさとサンライズ出雲の2ショット...
お金の話

パート主婦のコツコツ1株投資 買わなかった事をとても後悔している優待株

こんにちは。台風が日本列島上陸か?と、進路予測がとても気になっています。勢力の大きいノロノロ台風。毎年のことながら、ひやひやします。さて、日経平均は32473.65円。(2023/08/10時点)決算を受けて、手持ちの高配当株は順調です。が...
スポンサーリンク