ずっとほったらかしにしていた夫の確定拠出年金のリバランスをするべく、
夫婦であれこれ相談し、初のスイッチングとやらをしてみました。
パソコンでポチっとすれば、手続き完了です。
便利ではありますが、間違えてもそれは自己責任。
慎重になりますね。
当初の資産配分
元本確保型預金
外国株式インデックスファンド
外国債券インデックスファンド
こちらを等分に約3割ずつ保有していました。
それがいつの間にやら
元本確保型預金 23%
外国株式インデックスファンド 51%
外国債券インデックスファンド 26%
というようになっていたのです。
個人的には好みの配分であるのですが、
・50代ということ
・円安と相場のおかげで上がっている外国株式インデックスファンドが来年どうなるかとの不安
以上の理由から、少しリバランスをしつつの利益確定をしておこうと思った次第です。
リバランス後の配分
元本確保型は目減りするリスクはありませんが、利率も雀の涙ほど。
口座の管理料もかかるのに増えないのでは意味もないという考えなので、
あまり好きではありません。
しかし60才が視野に入ってくる年齢になり、少しずつ現金化しておこうと見直した配分は
元本確保型預金 50%
外国株式インデックスファンド 28%
外国債券インデックスファンド 22%
このようになりました。
60才までのあと数年、掛け金は全額外国株式インデックスファンドを
積み立て予定ですから、
また頃合いを見て、リバランスを兼ねた利益確定ができたらと思います。
暴落がきたらどうするか?
できれば60才でサクッと確定拠出年金を終了・受け取りしたいと思っていますが、
60才手前に暴落がきてしまうこともないとはいえませんよね?
そんなときは、どうするか?
可能な限り受け取りを遅らせつつ相場の回復を待つつもりです。
60才が見えてきたならば、なるべく痛手が少なくて済むように、
相場を見て、リバランス&利益確定をしておこうと思います。
配分変更完了まで
外国株式インデックスファンドの売却から預金型の購入完了まで約10日間かかりました。
なかなかギャンブル的ですが、無事完了。
狙った通りの価格で売却できており、一安心でした。
外国株式インデックスファンドが次のステージに価格上昇したらば、
再び全体の3割程度を目途に売却しようかと思います。
*投資は自己判断・自己責任でお願いします
コメント