暮らしを楽しむ ピアス穴開けてなくても大丈夫! ピアリングをつけてみた感想 イヤリングより、ピアスの方が可愛いデザインが多いと思うのです。売り場に行くと、イヤリングの数より圧倒的にピアスの方が多く、ピアス穴を開けていない私はがっかりします。ピアスは、大きさも小ぶりなものもあり、気軽なお洒落ができるところがメリット。... 2024.11.17 暮らしを楽しむ
暮らしを楽しむ JR九州の優待でチョコレートケーキ JR九州の優待は魅力的で楽しみにしているのですが、関東在住のため乗車券は人にあげる事が多いですね。グループ株主優待券は、昨年は新宿のうまやでランチ。今年は、大好きな博多の「チョコレートショップ」という、名前の通りチョコレートショップで、スイ... 2024.10.20 暮らしを楽しむ
暮らしを楽しむ 北海道土産 石屋製菓「白い恋人ロールケーキ」が美味 食レポ 嬉しいお土産。石屋製菓「白い恋人ロールケーキ」を頂きました。名前の通り、ロールケーキ。北海道と言えば、有名なお菓子があまたあるけれど、これは初めて。おぉー。真っ白。流石、白い恋人です。ロイズの生チョコを添えて、贅沢にいってみよう。クリームは... 2024.10.20 暮らしを楽しむ
暮らしを楽しむ 大人の社会科見学 東京証券取引所(東証Arrows)見学と株式投資体験 趣味はコツコツ投資という共通の趣味を持つ友人と見学に行ってまいりました。推しのエコノミスト、エミンユルマズさんが動画で紹介されていた、兜神社~オシャレなカフェ「teal(ティール)」さんを廻るコースです。特に予約せずにいってみたのだけど、充... 2024.10.05 暮らしを楽しむ
暮らしを楽しむ 横浜関内ぶらり老舗名店巡り 瀬里奈ステーキドーム~馬車道十番館 歴史的建造物が建て並ぶ横浜関内。たまには、特別な気分でお散歩&少しリッチなランチとお茶もいいかと横浜名店を巡ってきました。優雅だけれどコスパのよいランチとノスタルジックムード溢れるカフェをご紹介します。優雅だけれどもコスパのよいご褒美ランチ... 2023.04.12 暮らしを楽しむ
暮らしを楽しむ 横浜3大商店街の1つ 六角橋商店街で珈琲と買い物を楽しむ 趣味は商店街巡りです。地元感漂うアーケード商店街みたいなところにわくわくしてしまいます。商店街に美味しいものあり!喫茶店、お蕎麦屋さん、総菜にお魚にお買い得な日用品、おやつまでなんでも揃う商店街。今回は友人の希望で横浜の白楽にある六角橋商店街にお邪魔してきました。 2023.01.13 暮らしを楽しむ
暮らしを楽しむ ルノ フロストロベリーとノルディカニッセのサンタで北欧クリスマス 北欧好き、食器好きにはたまらない。お洒落な洋食器などのネットショップ Scopeさん別注で復刻していたアラビア ルノ フロストロベリー。クリスマスシーズンにお料理が映える赤いお花や実の柄になっていて、これからのシーズンにちょうどいいです。テーブルが一気にクリスマス気分になること間違いなしですよ。 2022.11.22 暮らしを楽しむ
エッセイ 朝ドラを観て思う 子供を心配するお母さん 呑気なお父さん 毎朝NHKの朝ドラを観ています。毎日観ているのに、一作品前のドラマは簡単に忘れてしまう。なんだったけ?誰が出てた?あんなに夢中して観てたのにね。ただいま放送中「舞い上がれ!」 2022.11.15 エッセイ
暮らしを楽しむ 大好き りんご・焼きいもで腸活 成城石井さんで気になる焼き芋バターのお味は? 食べ物が美味しい季節ですが、特に幸せなのがりんごとお芋が美味しいこと!!神様、ありがとう!!(知らん知らんBY神様)両方とも季節ですから、美味しいだけじゃなく栄養もたっぷり。りんごと焼いもで腸活してます。 2022.11.13 暮らしを楽しむ
暮らしを楽しむ 横浜 中山イタリアン 気軽・手頃・美味しい アットホームな隠れ家レストラン 食欲の秋、イタリアンで気軽だけれども本格的なお店ランチメニューもお手頃で女子会にもちょうどいい。横浜近隣でお店をお探しならばぜひご提案したいお店がありますよ。今回は、トラットリア ダ・テレーサ さんにお邪魔した時のお料理を紹介します。横浜市... 2022.11.10 暮らしを楽しむ